野菜の日!おならにおうは要注意!
【8月31日 野菜の日】
おならにおうは要注意!
こんばんは
明日から9月ですね。今日は、8月最後の日。
小学生の頃なんかは、夏休みの宿題を後回しにしたツケを
一本勝負といわんばかりに仕上げにかかる日で、
図工やら絵やらドリルやらで大忙し。
「あ〜はやく大人になって宿題なんてしたくないな〜」っていってたな。
宮崎の朝晩はずいぶんと涼しくなってきてあっという間に秋がやってきそう。
アースは散歩のときご機嫌です。
日中は暑すぎて動きたくないけど、涼しくなってくると
どこか行きたくなりますよね。アースを連れてどこか行こうかな。
窓から顔を出して風をいっぱいに浴びる姿はかわいいからね。
ほら、耳パッタンして気持ちよさそうでしょ。笑
ドライブといえば
車のエンジンをかけるとナビが優しくこう語りかけてきます。
ポ~っん、「8月31日今日は野菜の日です」
あっそうか、8月31日は
「8(や)」「3(さ)」「1(い)」で野菜の日なのか。。。
ん?つい2日前の8月29日は
「8(や(き))2(に)9(く)」で焼き肉の日だったな。
語呂合わせって便利ですよね。
そしてけっこう語呂合わせって好きなんですよね。
学生時代の試験対策も語呂合わせで覚えるもんだから
今でもおかげで覚えていたりしてね。
僕たちの食生活のベースは、やっぱり野菜。
基本的に魚を食べるベジタリアン(ペスカタリアン)です。
毎日飲むCPJ(コールドプレスジュース)にたくさん野菜をつかう僕たちにとって、
野菜の日の由来は何なのか?
気になったので8月31日「野菜の日」を調べてみました。
「8(や)」「3(さ)」「1(い)」の語呂合わせから
全国青果物商業協同組合連合会をはじめ9団体の関係組合が、昭和58年(1983年)に定めたそうです。
てことは、ぼくと同じ年なんだね。
なんだか親近感わいてきたので、野菜について考えてみましょう!
「野菜の日」にちなんで、「生鮮野菜」の支出金額と購入数量を調べてみると
おいおい、ホントかよ。
住んでる宮崎も、お世話になってる熊本も、美味しい野菜がたくさん収穫できるのに
ワースト1、2なんてありえないですね。
宮崎には全国でも有名な綾町もあるし、熊本にはうさぎ農園もあるのにね。
ついでに8月29日は「焼き肉の日」も調べてみましょう。
「8(や(き))2(に)9(く)」の語呂合わせと
夏バテの気味の人に焼き肉でスタミナをつけてもらおうと
平成5年(1993年)に全国焼肉協会が定めたそうですね。
そして、肉類の支出金額。
こうしてみると、西日本の方が肉好きなんですね。
あなたが住んでいる県は入っていますか?
肉類の種類ごとにランキングにしたものでは、地方によって
食文化・食生活に違いがあることがわかりますね。
私たちは、九州出身のためやっぱり鶏肉に馴染みがあります。
宮崎は地鶏の炭火焼きだし、大分はとり天、福岡は水炊き。
鳥料理が多いですね。
実家の冬の鍋料理の定番といえば、水炊きでしたもんね。
子供ながら水炊きか〜なんて思っていたけど、今食べると美味しいですよね。
肉と野菜の支出金額と比べてみると、若干ではあるけど
やっぱり肉類の方が多く、それだけ肉が消費されているってことなんですね。
ただ、肉を食べるなら、野菜は肉の倍食べろよ!って声を大にしていいたい!
ぼくは、大腸がんになった経験から
肉類の食べすぎについてセミナーでたびたび話すことがあります。
実は、ずっーと昔から
漢字が肉食の危険性について警告してるって知ってましたか。
漢字のなりたちはバカにできませんからね。
くさる「腐」という字は、「腑(はらわた)」の中に「肉」と書きますよね。
「腑」とは、五臓六腑の腑のこと。
よく居酒屋で、ビールを飲んだあと
「あ〜五臓六腑に染み渡る〜」なんて聞いたことありませんか?
五臓とは、肝・心・脾・肺・腎を指し、「臓」とは中が詰まって臓器。
六腑とは、胆・小腸・胃・大腸・膀胱・三焦を指し、「腑」とは中が空洞の臓器。
つまり、六腑とは消化器系のこと。
「腐」とは「消化器系」の中に「肉」が入った状態を指していて
それは、文字どおり「腐った状態」を表しています。
肉の食べすぎで消化が間に合わず、腸の中で悪玉菌によって腐敗し、
有毒物質を発生させている状態です。
分かりやすくいえば、おならが臭うのは有毒ガスが溜まっている証拠。
発生した有毒物質は腸壁を刺激して、大腸がんの原因の1つになります。
だから、「おならがくさい」人は要注意!
腸で吸収された毒素は、血液にのって全身に運ばれます。
有害毒素の中には、発がん性もあります。
たとえば、肉類は窒素を含むため、腸内でニトロソアミンとなって
強力な発がん物質となります。
つまり、有毒な発がん物質が全身を巡るということです。
ぼくも例にもれず、癌になる前は肉食でしたね。
しかも、おならも臭かった。「あ〜くさいくさい」なんていわれてたっけ。
今思えば、癌になったのもうなずけますね。
それでも肉をお腹いっぱい食べたい!という方は
当たり前のことかもしれませんが、野菜もしっかり摂るようにしたいですね。
あなたは野菜足りてますか?
なぜなら、野菜に含まれる食物繊維が足りていないと
大腸がんになるリクスと死亡率が上がってしまうからなんです。
農林水産省「食料需給表」によれば
近年、野菜と肉類の摂取量は逆転しています。
もちろん、野菜と肉類の摂取量の関係だけで一概に
癌になる、ならないとは言えませんけどね。
食物繊維の働きは、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維に分けられ
それぞれ効果は違います。
簡単にいうと
水溶性食物繊維は、腸内細菌の餌となり腸内環境を整え
不溶性食物繊維は、有害毒素を絡め取りながら便を出しやすくします。
つまり、肉食で腸内に溜まった毒素を食物繊維が出してくれるということなんですね。
大腸がんの明らかな原因は未だに不明ですが、食事と関係があるのは間違いなさそうです。
食の欧米化が一番大きな原因と考えられていますよね。
欧米化とは、肉食を中心とした脂肪分の摂りすぎということ。
おならにおうは、悪い腸内細菌が増えているサイン!
もちろん、肉が悪い!なんて話じゃないけど
野菜の日くらいは、ベジライフを楽しむオールベジなんてのもいいんじゃないかな。
最近では、オシャレな野菜も増えてきてるしね。
あっ、ちなみに東京23区で購入するなら、
熊本のうさぎ農園(usagi-farm.com)の野菜や福岡糸島の野菜など、
九州の野菜を扱う幸野菜(yukiyasai.shop)がおすすめ。
DAY BY DAYのCPJのセミナーでも使わせてもらってるけど、野菜がホントにビックリするくらい美味しいからね。
もう少しあとの話だけど、冬場のうさぎ農園のケールなんて最高だからね。
えぐ味なく緑の力強さを感じるケールジュースを飲ませたいよ。
そうだ!
来年の野菜の日は、ジュースの特別セミナーでも開催しようかな。
【次回予告】
ハンバーガーやピザ、大きなステーキなどジャンクフードや肉好きイメージのアメリカ。
実は、アメリカ人より野菜を食べない日本人って?うそでしょ?
それではまたアキでした。